Event
イベント情報
『H069 加古郡稲美町の家』完成見学会

日程
2016年12月10日(土)・11日(日)
10:00~17:00
場所
加古郡稲美町
設計
中村建築研究室
施工
株式会社ハウスインフォ
【建築家コメント】
こちらの建物を設計することにあたり、敷地面積や法律的な高度斜線(高さの制限)に大きな制約がある敷地を、最大限有効に利用することを最大のコンセプトとしました。
駐車スペースをビルトインガレージとし直接玄関にアクセスできるように計画したほか、ダイニング空間から車を眺められるようになっています。
また、ガレージの上に中二階のリビングを配する事で、空間を有効利用できるだけでなく、リズムカルで開放的な空間を計画しました。
限られた敷地スペースの中でも、坪庭を創る事で、住空間に『ゆとり』を創り出しています。
中村建築研究室:中村 邦仁
http://a-netnavi.jp/architects/member/nlab/
泉大津の家 完成見学会

日程
2016年12月3日(土)・4日(日)
10:00~17:00
場所
泉大津市豊中町
設計
祐建築設計事務所
施工
有限会社ビームスコンストラクション
第一種住居地域(準防火地域内)に建つ三角屋根の住まいです。
外壁・屋根・サッシ等はすべて白に統一し、玄関建具と木製縦格子が
木の色でアクセントとなっている可愛い外観です。
リビングには大きな吹抜があり、天井と壁はすべて漆喰塗りで
仕上げた心地よい空間となってます。
使用している木材は、ハードメイプルと米栂で塗装も濡れ色に
ならない木の自然の色を活かせるものを採用し、内部は白と
ナチュラルな薄い木の色で構成しました。
吹抜から各部屋に繋がりの家族の気配を感じて暮らせる
計画となっていて、お風呂も在来浴室と各所施主のこだわりが
詰まった住まいができました。
この度クライアントのご厚意でオープンハウスの開催を
させていただくこととなりました。見学希望の方は当事務所
ホームページのお問い合わせフォームもしくは電話からご連絡ください。
※完全予約制となりますが、当日の連絡でも可能です。
ブログでも実際の工事状況を掲載しておりますが、
是非この機会にお越しいただき、楽しい空間を体感してださい。
「ヘノ字」 に住まう 完成見学会(予約制)を開催致します

日程
2016年12月3日(土)・4日(日)
10:00~16:00
場所
京都府福知山市
設計
芦田成人建築設計事務所
URL
http://www.ashida-as.com/modules/newsroom/index.php?page=article&storyid=121
備考
敷地内に2~3台分の駐車スペースがあります。
街中から少し外れると敷地のゆとりから建物の形や敷地に対する構えにもバリエーションが生れます。
「への字」型プランが特徴の、この住まい。街中から少し外れはするものの、周囲は既に新旧の建物が肩寄せ合う環境です。
快適な住環境を求め、敷地を読み解いて導き出した答えは建物が110°即ち「へノ字」に開く事でした。
緩やかに開かれた内角はプライバシーも高く中庭のような雰囲気を生みます。
そんな住まいのオープンハウスを住まい手のご厚意により予約制で開催させて頂きます。
建物だけでなく敷地の特徴も一緒に、ご確認頂きますとプランニングの重要性をお感じ頂けることと思います。
『H073 赤穂市黒崎町の家』完成見学会

日程
2015年11月19日(土)・20日(土)
10:00~17:00
場所
赤穂市黒崎町
設計
建築設計工房BO5
施工
株式会社ハウスインフォ
①限られた予算との闘い!「土地編」
土地の場所はこだわりたい。
しかし、安い土地を探しても土地柄、面積が広く新しい住宅街の為、格安物件がない。
結果的に
全体予算から考えると予算オーバーの土地を購入してしまった。
②限られた予算との闘い「住宅ローン」
土地を購入した不動産業者の紹介で住宅ローンを申し込んだが、なかなか希望予算で住宅ローンが通らない。
あの手この手で住宅ローン問題をクリア。
③限られた予算との闘い!「設計編」
プランニング
遠方ではあるが親戚の設計士にプランをお願いした。
要望を足していくと面積が想定をオーバー!
再び条件整理を行い建物の形状をシンプルに変更。
その他、仕様の見直しを行いプランニング完成。
④限られた予算との闘い!「工事編」
工事についてはできるだけ無駄な経費を避けるべく、工期を効率よく計画。
しかし、床材には無垢材を使いながら、住み心地を優先した仕様で完成をむかえます。
若いご夫婦の家づくりは常に予算との闘いです。
様々なシーンでハウスインフォは顧客目線でサポートいたします。