Event
イベント情報
暮らしcafeの開催 in郡山

日程
2016年7月13日(水)
19:00〜20:30
場所
コワーキングスペースコオリヤマ
暮らしや住まいをより充実したものに
整理収納アドバイザー・住宅コーディネーター・お金の専門家・コピーライターが集まりできあがったのが、暮らし充実Lab.です。カフェスタイルの集いで、暮らしや住まいに関わることを、なごやかな雰囲気で、楽しく学んでいきませんか。
7月は♡
日時 7/13(水)19:00〜20:30
会場 コワーキングスペースコオリヤマ
(郡山市中町11-3 栄達中央ビル3F)
参加費 2,000円
各コーナーで、参加者にプレゼントご用意しています。
Facebook「暮らし充実Lab.」もご覧ください。
https://www.facebook.com/fulllife.lab/
*「『犬を飼う』から『犬と暮らす』へ」
スペシャルゲスト:トリマー 遠藤佐知子
これから犬を家族に迎えたい人、最近犬と暮らし始めた人にむけて、犬との生活を根本から考え、
世話の仕方、お金のこと、病気、お手入れ、感情的なことまで、広く、深く、情報や知識を提供します。
参加者には、手作りの虫除けアロマキャンドルをプレゼント。
*「捨てなくてもスッキリ、クローゼットお片づけの基本」
オーバーホール 整理収納アドバイザー 菅野由紀枝
服であふれるクローゼット、捨てられないから片付かないと思っていませんか?無理して捨てなくても、
片付く方法があります。実例を見ながら、あなた自身のクローゼットについて考えてみませんか?
参加者には、お買い物に役立つノベルティをプレゼント。
*「賃貸派?購入派? 経済的にお得な住まいはどっち?」
よりそうねっと マネーバランスドクター 壁巣拓弥
家を持ちたい、いや、賃貸の方が経済的!? ほんとうのところ知りたくありませんか。家族構成、年齢、
建築予算、今の家賃などいくつかのヒヤリングで簡単シミュレーションができます。
参加者には、家計ドック(診断書)をプレゼント。
*「『建築家』『ハウスメーカー・工務店』、家づくりの違いって?」
ハウスクリエイト 住宅コーディネーター 山口亜矢子
『建築家へ頼む』のと『ハウスメーカー・工務店へ頼む』って、違いはなに?」マイホーム取得は、
後悔のないように、家族の形に合った方法で満足のいく家づくりができたらよいですよね。
参加者には、違いの分る小冊子をプレゼント。
出入り自由なCafeスタイルの集い。ご興味のある方、
仕事帰りお好きな時間に気軽にお立寄りくださ~い♪
参加申し込みはハウスクリエイトお問合せでも受け付けております。
http://housecreate.biz/contact/
整理収納アドバイザー・住宅コーディネーター・お金の専門家・コピーライターが集まりできあがったのが、暮らし充実Lab.です。カフェスタイルの集いで、暮らしや住まいに関わることを、なごやかな雰囲気で、楽しく学んでいきませんか。
7月は♡
日時 7/13(水)19:00〜20:30
会場 コワーキングスペースコオリヤマ
(郡山市中町11-3 栄達中央ビル3F)
参加費 2,000円
各コーナーで、参加者にプレゼントご用意しています。
Facebook「暮らし充実Lab.」もご覧ください。
https://www.facebook.com/fulllife.lab/
*「『犬を飼う』から『犬と暮らす』へ」
スペシャルゲスト:トリマー 遠藤佐知子
これから犬を家族に迎えたい人、最近犬と暮らし始めた人にむけて、犬との生活を根本から考え、
世話の仕方、お金のこと、病気、お手入れ、感情的なことまで、広く、深く、情報や知識を提供します。
参加者には、手作りの虫除けアロマキャンドルをプレゼント。
*「捨てなくてもスッキリ、クローゼットお片づけの基本」
オーバーホール 整理収納アドバイザー 菅野由紀枝
服であふれるクローゼット、捨てられないから片付かないと思っていませんか?無理して捨てなくても、
片付く方法があります。実例を見ながら、あなた自身のクローゼットについて考えてみませんか?
参加者には、お買い物に役立つノベルティをプレゼント。
*「賃貸派?購入派? 経済的にお得な住まいはどっち?」
よりそうねっと マネーバランスドクター 壁巣拓弥
家を持ちたい、いや、賃貸の方が経済的!? ほんとうのところ知りたくありませんか。家族構成、年齢、
建築予算、今の家賃などいくつかのヒヤリングで簡単シミュレーションができます。
参加者には、家計ドック(診断書)をプレゼント。
*「『建築家』『ハウスメーカー・工務店』、家づくりの違いって?」
ハウスクリエイト 住宅コーディネーター 山口亜矢子
『建築家へ頼む』のと『ハウスメーカー・工務店へ頼む』って、違いはなに?」マイホーム取得は、
後悔のないように、家族の形に合った方法で満足のいく家づくりができたらよいですよね。
参加者には、違いの分る小冊子をプレゼント。
出入り自由なCafeスタイルの集い。ご興味のある方、
仕事帰りお好きな時間に気軽にお立寄りくださ~い♪
参加申し込みはハウスクリエイトお問合せでも受け付けております。
http://housecreate.biz/contact/
チェンジングセミナー【実際に体験してみよう!ゲームで積み立て投資】

日程
2016年7月13日(水)
13:00~15:00
場所
堂島インキュベーションサロン3F
「お金の知識」を根本から考え直すチェンジングセミナー
家計を助ける資産運用はこれから必要です。
前回、受けて頂いた方から
「大変わかりやすい」
「証券会社では教えてくれない事をが良くわかりました」
「基礎から教えてもらえて非常に勉強になりました」
など、うれしいお言葉を頂いています。
「投資」は使い方を知る事で家計を助ける武器になります。
ゲーム感覚でわかりやすく実際の投資を体験してみましょう。
HPからの申込みも可能です。
http://house-bridge.jp/mail/mail.html
【実際に体験してみよう!ゲームで学ぶ積立投資】
1講座のみの受講できます。
■開講日/2016年7月13日(水)
■時間/13:00~15:00
■定員/12名
■場所/堂島インキュベーションサロン3F
■講師/福永 義正
■参加費/2,000円
■主催/ハウス・ブリッジ
■会場地図
大阪市北区堂島2丁目1-25 堂島アーバンライフ302
http://www.mapion.co.jp/f/mapion/redirect/mail.html?lat=34.69535704&lon=135.49432158&scl=16&wgs=1&murl=1
家計を助ける資産運用はこれから必要です。
前回、受けて頂いた方から
「大変わかりやすい」
「証券会社では教えてくれない事をが良くわかりました」
「基礎から教えてもらえて非常に勉強になりました」
など、うれしいお言葉を頂いています。
「投資」は使い方を知る事で家計を助ける武器になります。
ゲーム感覚でわかりやすく実際の投資を体験してみましょう。
HPからの申込みも可能です。
http://house-bridge.jp/mail/mail.html
【実際に体験してみよう!ゲームで学ぶ積立投資】
1講座のみの受講できます。
■開講日/2016年7月13日(水)
■時間/13:00~15:00
■定員/12名
■場所/堂島インキュベーションサロン3F
■講師/福永 義正
■参加費/2,000円
■主催/ハウス・ブリッジ
■会場地図
大阪市北区堂島2丁目1-25 堂島アーバンライフ302
http://www.mapion.co.jp/f/mapion/redirect/mail.html?lat=34.69535704&lon=135.49432158&scl=16&wgs=1&murl=1
『H052 揖保郡太子町のリフォーム』完成見学会

日程
2016年6月25日(土)・26日(日)
10:00~17:00
場所
揖保郡太子町太田
設計
一級建築士事務所sign
施工
株式会社ハウスインフォ
世代を超えて家族を見守ってきた『わが家』リニューアルで新しい家族を迎えます。
【建築家コメント】
~自然に暮らす~
1通りの限定された住み方をするような建物に合わせた暮らし方はどこか窮屈で自由な発想力が失われていくように感じます。本来、日本家屋の良さは部屋の用途を限定せず、障子、襖のような仕切りで自由な用途に対応できる良さを持っていました。
家族団らんの場所、食事をする場所、読書等をする場所、くつろぐ場所、寝る場所、接客する場所等。その時間、その季節に合わせて幾通りもの使い方、住み方がありました。
また、部屋用途を限定しないことで、家族個々の距離が近かったようにも思います。
しかし、現在の住宅形式の主流は戦後復興住宅政策によるnLDKという独立した居室のユニット形式で造られています。
計画案では、今主流にある与える住宅ではなく“つくる、考える、発想する”という自由で自然な暮らし方、本来の日本的な空間形式の良さと既存住宅の残すべき素材、環境を継承しながらより豊かで家族の距離が近い、自然の中にいるような空間を計画しています。
一級建築士事務所sign:岸 真也
http://a-netnavi.jp/architects/member/signaa/
【建築家コメント】
~自然に暮らす~
1通りの限定された住み方をするような建物に合わせた暮らし方はどこか窮屈で自由な発想力が失われていくように感じます。本来、日本家屋の良さは部屋の用途を限定せず、障子、襖のような仕切りで自由な用途に対応できる良さを持っていました。
家族団らんの場所、食事をする場所、読書等をする場所、くつろぐ場所、寝る場所、接客する場所等。その時間、その季節に合わせて幾通りもの使い方、住み方がありました。
また、部屋用途を限定しないことで、家族個々の距離が近かったようにも思います。
しかし、現在の住宅形式の主流は戦後復興住宅政策によるnLDKという独立した居室のユニット形式で造られています。
計画案では、今主流にある与える住宅ではなく“つくる、考える、発想する”という自由で自然な暮らし方、本来の日本的な空間形式の良さと既存住宅の残すべき素材、環境を継承しながらより豊かで家族の距離が近い、自然の中にいるような空間を計画しています。
一級建築士事務所sign:岸 真也
http://a-netnavi.jp/architects/member/signaa/
シロイエ 完成見学会

日程
2016年6月18日(土)・19日(日)
10:00~17:00
場所
高石市千代田
設計
㈱庄司圭介アトリエ一級建築士事務所
施工
株式会社 創建
家作りをお考えの方に
施主のご厚意で2日間だけご覧頂ける事になりました。
「シロイエ」の名前の通り、外観はもちろん
壁、床、階段も白い家。
玄関を入って正面は窓に向けて
取手のないドアの部屋が続き、
その先に階段と坪庭の緑が見えます。
2階のリビングへはガラスの壁。
外部からは覗かれない外壁の内側に
広いポーチがリビングと続いています。
土地さがしから始まり、
面談をして決めた建築家と家づくりをする事を
見ていると感じる程、楽しんでおられました。
ちょっと見たことないような個人宅ですので
是非この機会にご覧ください。
設計:㈱庄司圭介アトリエ一級建築士事務所
施工:株式会社 創建
【日程】
6月18日(土)・19日(日)
【時間】
①10:00 ~ 11:00
②11:30 ~ 12:30
③13:00 ~ 14:00
④14:30 ~ 15:30
⑤16:00 ~ 17:00
※個人のお宅をお借りしておりますので、来られる時間と人数を教えて下さい。
ご予約頂くとお待たせせずにご覧頂けます。
【予約連絡先】
・サイトから http://house-bridge.jp/event/001.html
調整さんから日時を入れて、表示名にお名前、コメント
に連絡先をご記入下さい。
【電話】 0120-261-5541
【当日】 080-3660-6737
株式会社ハウス・ブリッジ 谷
施主のご厚意で2日間だけご覧頂ける事になりました。
「シロイエ」の名前の通り、外観はもちろん
壁、床、階段も白い家。
玄関を入って正面は窓に向けて
取手のないドアの部屋が続き、
その先に階段と坪庭の緑が見えます。
2階のリビングへはガラスの壁。
外部からは覗かれない外壁の内側に
広いポーチがリビングと続いています。
土地さがしから始まり、
面談をして決めた建築家と家づくりをする事を
見ていると感じる程、楽しんでおられました。
ちょっと見たことないような個人宅ですので
是非この機会にご覧ください。
設計:㈱庄司圭介アトリエ一級建築士事務所
施工:株式会社 創建
【日程】
6月18日(土)・19日(日)
【時間】
①10:00 ~ 11:00
②11:30 ~ 12:30
③13:00 ~ 14:00
④14:30 ~ 15:30
⑤16:00 ~ 17:00
※個人のお宅をお借りしておりますので、来られる時間と人数を教えて下さい。
ご予約頂くとお待たせせずにご覧頂けます。
【予約連絡先】
・サイトから http://house-bridge.jp/event/001.html
調整さんから日時を入れて、表示名にお名前、コメント
に連絡先をご記入下さい。
【電話】 0120-261-5541
【当日】 080-3660-6737
株式会社ハウス・ブリッジ 谷
【6月作品展示会&家づくり無料相談会】 in六甲

日程
2016年6月11日(土)・12日(日)
10:00~18:00
場所
JR六甲道駅北出口すぐ フォレスタ六甲B1F アミーゴ書店前
毎月恒例の『作品展示会&家づくり相談会』です♪
会場では、建築家との家づくりで実際に提案された『プレゼン資料』や『模型』などがご覧いただけます。
『ゼロ』からスタートする建築家との家づくり。
それぞれの『家族のライフスタイル』や『土地の環境』に合わせた
あなたと家族の『理想の住まい』づくりです。
でも・・・。
・建築家に依頼すると高くなるのでは!?
・自分たちに合った建築家を選ぶのって大変そう・・・
・建築家との家づくりには関心があるけど、まだ土地がないので・・・
という方は、是非、この機会にお立ち寄り下さい。
状況に応じて、さまざまなプロセスを住宅コーディネーターがサポートさせていただきます。
ご来場お待ちしております♪
会場では、建築家との家づくりで実際に提案された『プレゼン資料』や『模型』などがご覧いただけます。
『ゼロ』からスタートする建築家との家づくり。
それぞれの『家族のライフスタイル』や『土地の環境』に合わせた
あなたと家族の『理想の住まい』づくりです。
でも・・・。
・建築家に依頼すると高くなるのでは!?
・自分たちに合った建築家を選ぶのって大変そう・・・
・建築家との家づくりには関心があるけど、まだ土地がないので・・・
という方は、是非、この機会にお立ち寄り下さい。
状況に応じて、さまざまなプロセスを住宅コーディネーターがサポートさせていただきます。
ご来場お待ちしております♪