Details
建築士詳細
(株)seki.design
建築士

石 憲明
有資格
一級建築士
住宅建築コーディネーター
事務所情報
- 〒650-0003
- 兵庫県神戸市中央区山本通5丁目13-9-101
- http://sekidesign.com/
略歴
1976 兵庫県生まれ
1995 甲南高校卒業
1999 大阪大学工学部環境工学科
鳴海邦碩研究室卒業
卒業設計「HIROBA」掲載
2000 一級建築士事務所@HAUS ARCHITECTSに参画
2001 大阪大学大学院工学研究環境工学専攻
鳴海邦碩研究室創業
2003 GoNs建築設計事務所共同設立
現代長屋TEN「カーサウエスト第16号」掲載
現代長屋TEN「住宅特集03:8月号」掲載
2004 現代長屋TEN「大阪市ハウジングデザイン賞」受賞
(with caseまちづくり研究所)
2005 一級建築士事務所 seki.deign設立
2011 すまうら文庫「神戸市景観ポイント賞」受賞
2012 一級建築士事務所 株式会社seki.designに法人化
得意分野
夫婦で設計するので主婦目線をプランニングに反映させる。
空間構成の面白さ
照明計画
素材選び
完成物件
代表作品
押部谷の家
高倉台の家
すまうら文庫
おとめクリニック
アピールポイント
住まいの設計において、私たちがとくに力をいれているのは、クライアントであるみなさんとの対話です。
私たちは、その対話のなかから設計のヒントを見つけ出し、それを機能と結びつけながら「カタチ」にしていきます。他愛のないエピソードでも、そこから得られたヒントが「カタチ」となって設計にいかされ、専門家である私たちでも初めはイメージできなかったような、素敵な住まいが生まれることもあります。
「個室が3つでLDKは20帖欲しい」──いわゆる[nLDK]的な要望をプランニングすることは、パズルを解くのと同じでそう難しいことではありません。しかし私たちは、そんな[nLDK]だけでは語ることのできない、「住まいのカタチを」ご提案したいと考えています。
子供が大きくなるにつれて間取りが変化する住まい、たった3帖だけど借景を楽しめる豊かな畳間、田舎が懐かしくなるような大きな土間──たったひとつでも、素敵なお気に入りを盛り込むだけで、暮らしはもっと楽しくなります。
便利な設備や、LDKの広さばかりが優先されてしまいがちですが、少し見方を変えてみませんか? みなさんとそのご家族が、いちばん心地よいと感じられる「住まいのカタチ」。それを見つけ出すお手伝いができたなら、私たちも幸せに思います。
採用情報
- 職種
- 設計
- 給与
- 御相談
- 勤務地
- 神戸市中央区山本通5丁目13−9
- その他
- スポットでのお手伝いも可能です。
- 連絡先
- メールにてお問い合わせ下さい。
straylion@mac.com