Details
建築士詳細


一級建築士事務所間工作舎

建築士

小笠原 絵理

有資格

一級建築士

事務所情報

略歴

1961年熊本市生まれ
1985年 国立奈良女子大学卒業
1985年大和ハウス工業入社
1986年武市義雄/REA建築工房入所
1989年木村博昭/ks architects入所
1992~間工作舎/一級建築士事務所設立 現在に至る

・京都工芸繊維大学 他 非常勤講師歴任 

・受賞歴
「錦綾幼稚園」で第2回関西建築家新人賞
 平成19年日本建築士会連合会優秀賞 
 2008年JIDビエンナーレ大賞 ほか

得意分野

01 私たちの仕事
ここちよい、その人にとっての「居場所」をつくることです。自然とのかかわりや、時の経過を創造し、ともにつくるプロセスを通して、あるがままの暮らしの背景、「ゆたかな暮らしのうつわ」をつくりたいと考えます。
02 建築について
建築は、暮らしや行為、そして建つ場所から生まれます。庭や周囲も含めた「環境をつくる」こと。暮らしを映す「ゆたかなとき」を生むことができます。まちにとって「ゆたかな風景」をつくることにつながります。
03 ともにつくる
その人、その家族のありようや思いを受けとめ、オリジナルなカタチにしていく。私たちは、引き出し役です。向き合いともに考え、やりとりを重ね、信頼関係を築いていく。立ち合い寄り添い、ともにつくっていきたいと考えます。

作品

京都五条町屋改修プロジェクト~時を重ねてつくる~

施工会社:株式会社高橋工務店

イメージ画像

 数十年時を経てきたこの建物を改修し、新たな住まいとして再生する。時を経て味わいを増す土壁や、柱梁などの骨組みを活かし、安心して過ごせるようにと耐震補強を施し、新たに加える必要のあるものは、背景として馴染むようにしつらえた。町屋が本来もち合わせている“自然を身近に感じて過ごす、日々のいとなみの場”として再生するために、使い勝手、心地よさに配慮した計画とし、「時を重ねてつくる」方法を探っていった。

  •   

    建具でしきる つなげる しなやかな暮らし

  •   

    勝手は日々の暮らしを考えて、集う、くつろぐプランにつくり替え

  •   

    組みに守られて、たたみ間つづきの気持ちよさ

  •   

    うつろう北向きの庭は、暮らしに奥行きを与えてくれる

物件データ

敷地面積
延床面積 80.68㎡
用途 専用住宅
構造 木造2階建て
家族構成 夫婦+子ども1人
所在地 京都市
その他
<<前のページに戻る